おきそめばる(黒めばる)の煮つけ


クロメバル( 黒目張) 学名:Sebastes ventricosus
メバル科メバル属の魚

旬は冬から春にかけて、岩礁域に生息し、
地域によっては「春告魚(はるつげうお)」とも呼ばれる。

私の実家あたりでは「オキソメバル」という。



しまった身は淡白で美味とされるが、特有の風味がある。

意識しなければ通り過ぎてしまう風味なのかもしれないが、
気にしていると あぁーこの香り これぞメバル 🐟🌸


プルーストのマドレーヌではないが、
私はこの香りで瀬戸内の子供時代を思い出す。




     ◇

今日は煮つけで 千切り生姜をたっぷりのせて☆彡


昔なつかしい思い出と 日本の食卓にうましかて!